山田眼科 医師紹介 医師紹介
 

長野市の眼科(山田眼科) 緊急医療と往診システムで長野市地域密着の眼科専門医

  山田眼科が、この地に開院いたしまして早いもので55年になります。医療は愛であり、奉仕の精神であるという基本理念のもとに、活動を続けてまいりました。まだまだ若い健康づくり集団ではありますが、医療を通じて地域社会に貢献できるように努めてまいります。これからも”見る”という大切な機能を通じて、常に最高の技術と看護サービスで地域医療の充実と、住民の皆様の健康づくりを目ざしてまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。   

 山田眼科では、質の高い地域医療に貢献するべく病院が一丸となり、その体制作りと貢献すべく内容を常に考え、『地域住民のこころとからだの健康を守るために患者様に接する一人一人が『安心・安全』を基本理念とし、患者さんの事を考えた医療の提供を目指しています。

 これからも眼科専門医として予防医療としての眼科アンチエイジング講習会を定期的に開催し、患者様の意識向上に努めたいとも考えております。

 また、他の眼科専門医による出張特別診療などもお願いし、斜視・弱視・神経眼科などにも対応できる体制を整えております。

 患者様の『安心』したい気持ちに配慮し、常に『安全』を提供できるよう努めていく所存でございます。

 

院長 山田耕司 

山田眼科院長 略歴・職歴

医師 眼科 医者 山田 耕司(やまだ こうじ)
 昭和21年11月28日生

【学歴】
 S.46 日本大学医学部卒業
 S.53 日本大学院医学研究科
 ・外科系眼科学専攻卒業
 ・医学博士授与

【職歴】
 ・日本眼科学会専門医
 ・日本眼科学会エキシマレーザー屈折矯正手術認定
 ・日本眼科学会オルソケラトロジー認定
 ・日本財団法人日本体育協会公認スポーツドクター
 ・日本医師会認定健康スポーツ医
 ・日本医師会認定産業医
 ・介護専門医

【所属学会】
 ・日本眼科学会
 ・日本臨床眼科学会
 ・日本眼科手術学会
 ・日本斜視弱視学会
 ・日本白内障、眼内レンズ、屈折手術学会
 ・日本神経眼科学会
  ・日本抗加齢学会 

山田眼科副院長

両副院長就任にあたり
                                            山田 耕司

山田眼科 医師 医者陽気あふれ、青葉の映える季節となりました。今年はことのほか寒さ厳しく、今は太陽のありがたさには深く感謝しております。
さて4月より山田眼科におきましては、石田学副院長、笹島裕史副院長の両名の副院長が就任されたことは、当院として益々存在意識が高まりました。改めて当院の「医療は愛である」をモットーに、経営理念である「全てを患者様第一主義とし、患者様の喜び、病院発展の喜び、スタッフの成長の喜びの三つの喜び達成を使命とする」を更に押し進め、地域の眼科医療の発展に寄与し、貢献できる機会が増えることになりました。
石田学先生は京都府立大学眼科学教室で研鑽を積んでこられ、大学院では角膜再生、難治網膜硝子体疾患を中心に従事し、白内障、難治緑内障手術等にも精通しており、現在は上越石田眼科の副院長として北信越の眼科地域医療に貢献しております。加えて近視矯正手術に対しても造詣が深く、若き新進気鋭の先生で今後の活躍が期待されます。
笹島裕史先生は愛知医科大学をご卒業され、特に網膜硝子体疾患に対しての造詣が深く難治白内障、緑内障や網膜硝子体疾患の手術に対しても精通しております。また世界的な眼科学雑誌「Ophthalmology」に投稿しアクセプトされており、他多数の論文を国内外問わず掲載され、技術的、臨床的にも優れた研究者でもあり将来を嘱望された先生です。
「患者様のことを第一に」とスタッフと共に根幹を持ち、「思いやり」を持って、全員が同じ方向を向きながら仕事に専念し、眼科の医療機関として、常に安心安全な医療を心掛け、地域に愛され、清潔で、また働きやすい環境のクリニックであると感じられるよう様々な眼科疾患に応えていかなくてはなりません。制度や社会背景が変化していく中、患者様が医療に求めることも当然変わってきます。変えるべきところは変えて行くことも必要だと感じています。まずコミュニケーションが円滑にできる組織作りが必要で、効果的医療を実施するための地域医療連携についても重要であることは言うまでもありません。
今後当院として地域の医療機関、地域の方々に、より知っていただき、信頼感を持って、受診していただける医療機関として発展していかなければなりません。そのためには、眼科の診療ガイドラインに準拠し、大学病院レベルの治療技術を用いて、患者さんには最善の治療を提供させていただき、その結果、医療レベルの高さが認知されるように、また両医師の学術活動などを積極的に行い、当院のブラ ンド力を向上させることが大事であると考えております。山田眼科を受診すれば、安心安全な眼科最先端医療を受けられるという意識を抱いていただける様に、両副院長は今後当院の改革に尽力して頂けますので、皆様と共に前進して頂けると期待しております。何卒よろしくお願い申し上げます。


副院長 石田学
医師 山田眼科 副院長
【経歴】
平成22年 昭和大学医学部 卒業
〜平成24年 順天堂大学浦安病院(研修医)
 平成24年 京都府立医大 眼科学教室 
 平成25年 バプテスト眼科クリニック
 平成26年 藤枝市立総合病院 医院
 平成28年 京都府立医科大学視覚再生外科学大学院
 令和2年 藤枝市立総合病院 眼科部長
 令和4年 石田眼科医院 副院長
 令和5年 山田眼科医院 副院長兼任

【専門医・認定医】
日本眼科学会会員
日本眼科手術学会会員
網膜硝子体学会会員
日本眼炎症学会会員
眼科専門医
オンライン診療研修修了
PDT認定医
ボトックス注射認定医
視覚障害者用補装具適合判定医
身体障害者福祉法指定医
ICL認定医
水晶体嚢拡張リング講習会受講終了
Istent修了証取得 
羊膜移植術認定医
TNFα阻害薬(ヒュミラ)使用資格認

 令和4年7月より山田眼科にて勤務させていただいております石田学(いしだがく)と申します。私は平成22年に昭和大学医学部を卒業後、京都府立医科大学眼科学教室に入局し研鑽を積んでまいりました。大学院では角膜再生医療の研究に従事し、その後網膜剥離や難治網膜硝子体疾患を中心に、臨床に従事して参りました。白内障手術や難治緑内障手術に対するチューブシャント手術も専門にしており、現在は新潟県上越市にある上越石田眼科の副院長も兼務しながら北信越地域の眼科医療に携わらせていただいております。
 近視矯正手術目的のICL手術も行っており、皆様のQuality of Lifeの向上にお役に立てるように研鑽を積んでまいりたいと思います。
今後も皆様方の温かいご支援とご指導を受け賜わりますようよろしくお願いします


副院長 笹島裕史
山田眼科 眼科 医者
【経歴】
2013年(平成25年)愛知医科大学医学部医学科 卒業
2013年から2015年 愛知医科大学病院(臨床研修医)
2015年 愛知医科大学 眼科学教室
2017年 愛知厚生連足助病院 眼科部長代理
2019年 愛知医科大学病院眼科 助教
2021年 真生会富山病院 アイセンター
2023年 山田眼科 副院長

【専門医・認定医】
眼科専門医
PDT認定医
iStent認定医

【所属学会】
日本眼科学会会員
網膜硝子体学会会員
American Academy of Ophthalmology International Member

【著書(筆頭論文)】13編
1.Visual Prognostic Factors in Eyes with Subretinal Fluid Associated with Branch Retinal Vein Occlusion.
Hirofumi Sasajima, Masahiro Zako, Kenta Murotani, et al. J Clin Med. 2023;12(8):2909. doi: 10.3390/jcm12082909. PMID. 37109246.

2.A useful technique of starting internal limiting membrane peeling from the edge of the internal limiting membrane defect in epiretinal membrane surgery.
Hirofumi Sasajima, Masahiro Zako. Clin Case Rep. 2023. doi: 10.1002/ccr3.7279.

3.Foveal Intraretinal Fluid Localization Affects the Visual Prognosis of Branch Retinal Vein Occlusion.
Hirofumi Sasajima, Masahiro Zako, Rio Maeda, et al. J Clin Med. 2022;11(12):3540. doi: 10.3390/jcm11123540. PMID. 35743609.

4.Direct Photocoagulation for Treating Microaneurysms with Hyperreflective Ring in Eyes with Refractory Macular Edema Associated with Branch Retinal Vein Occlusion.
Hirofumi Sasajima, Masahiro Zako, Yoshiki Ueta, et al. J Clin Med. 2022;11(3):823. doi: 10.3390/jcm11030823. PMID. 35160274.

5.Effects of Low-Concentration Nitrous Oxide Anesthesia on Patient Anxiety During Cataract Surgery: A Retrospective Cohort Study.
Hirofumi Sasajima, Masahiro Zako, Yoshiki Ueta, Kenta Murotani. Clin Ophthalmol. 2022;16:2803-2812. doi: 10.2147/OPTH.S382476. PMID. 36042911.

6.Factors to Weigh in While Administering Nitrous Oxide Anesthesia [Response to Letter].
Hirofumi Sasajima, Masahiro Zako. Clin Ophthalmol. 2022;16:3053-3054. doi: 10.2147/OPTH.S388758. PMID. 36147999.

7.Acute Retinal Pigment Epitheliitis following Vaccination.
Hirofumi Sasajima, Masahiro Zako, Akari Aoyagi, et al. Case Rep Ophthalmol. 2022;13(3):823-828. doi: 10.1159/000527598. PMID. 36601646.

8.Acute Onset of Dense Vitreous Hemorrhage Associated with Retinal Arterial Macroaneurysm on the Optic Disc.
Hirofumi Sasajima, Masahiro Zako, Akari Aoyagi, et al. Case Rep Ophthalmol. 2022;13(3):763-769. doi: 10.1159/000526928. PMID. 36845452.

9.Rapid Progression of Polypoidal Choroidal Vasculopathy following Third BNT162b2 mRNA Vaccination.
Hirofumi Sasajima, Masahiro Zako, Rio Maeda, Yoshiki Ueta. Case Rep Ophthalmol. 2022;13(2):459-464. doi: 10.1159/000525151. PMID. 35950020.

10.Smooth borders between inner nuclear layer and outer plexiform layer predict fewer macular edema recurrences in branch retinal vein occlusion.
Hirofumi Sasajima, Kotaro Tsuboi, Rokuki Kiyosawa, et al. Sci Rep. 2021;11(1):15987. doi: 10.1038/s41598-021-95501-w. PMID. 34362985.

11.Efficacy and safety of intravitreal drug injections using a short 34-gauge needle.
Hirofumi Sasajima, Kotaro Tsuboi, Kenta Murotani, Motohiro Kamei. Jpn J Ophthalmol. 2019;63(3):269-275. doi: 10.1007/s10384-019-00663-w. PMID. 30955120.

12.A Randomized Trial of a Short 34-Gauge Needle for Intravitreal Injections.
Hirofumi Sasajima, Kotaro Tsuboi, Hikari Ono, et al. Ophthalmology. 2018;125(6):947-948. doi: 10.1016/j.ophtha.2018.01.038. PMID. 29501210.

13.Botulinum toxin-induced acute anterior uveitis in a patient with Behçet’s disease under infliximab treatment: a case report.
Hirofumi Sasajima, Syunsuke Yagi, Hiromu Osada, Masahiro Zako. J Med Case Rep. 2017;11(1):124. doi: 10.1186/s13256-017-1288-1. PMID. 28468639.

【その他著書(共著論文)】8編
書籍:
1.新篇眼科プラクティス3. OCTとOCTAが,わかる!役立つ!(文光堂、2022年)
項:硝子体黄斑牽引症候群

2.眼科疾患最新の治療2022-2024(南江堂、2022年)
項:網膜静脈分枝閉塞症

3.私の治療(日本医事新報社、2021年)
項:網膜静脈閉塞症

4.日本の眼科(日本眼科医会、2021年)
項:光干渉断層血管撮影で解明する網膜静脈分枝閉塞症の病態と治療指針

5.眼科学第3版(文光堂、2020年)
項:網膜動脈閉塞症・網膜静脈分枝閉塞症

6.月刊カレントテラピー(ライフメディコム社、2020年)
項:網膜静脈閉塞症の病態と治療最前線

7.Pharma Medica(メディカルレビュー社、2019年)
項:特集 高齢者と眼疾患、網膜静脈閉塞症

8.Diabetes journal: 糖尿病と代謝(協和企画、2018年)
項:超広角走査型レーザー検眼鏡Optos Californiaの登場

9.内分泌・糖尿病・代謝内科(科学評論社、2017年)
項:失明患者に対する人工網膜開発の現状と展望

令和5年4月より、山田眼科で勤務させていただいております笹島裕史(ささじまひろふみ)と申します。これまで大学病院、市中病院での勤務を通して、多くの患者様から多くの知識を学ばせていただくとともに多くの手術も経験させていただきました。これまでの経験を活かし、患者様の抱えておられる不安を少しでも軽減できるよう、また患者様に信頼される眼科医になれるよう努力して参りたいと思います。今後も皆様方の温かいご支援およびご指導を受け賜わりますようよろしくお願い申し上げます。

採用情報

山田眼科